fc2ブログ
ホーム   »  2012年09月
Archive | 2012年09月

ダイアナ妃も愛したスイーツ 元英王室専属シェフが1号店を大阪に出した理由

 英国王室の元専属シェフ、キャロリン・ロブさんが手がけるスイーツブランドの世界第1号店
「ザ・ロイヤル・タッチ」が、大阪駅北側のファッションビル「ルクア」(大阪市北区梅田)にオープンした。

 ロイヤルファミリーに提供していた優雅なアフタヌーンティーを自宅でも楽しんでほしいとの
コンセプトを掲げたテークアウト専門店。

 大阪への出店の背景には、キャロリンさんの強い思いがあったという。

■ロイヤルなアフタヌーンティーを自宅でも

 ビクトリア女王の大好物だった「バニラ・ビクトリア・スポンジケーキ」、
ウィリアム王子とヘンリー王子のためにキャロリンがアレンジし、ウィリアム王子が昨年、
ロイヤルウエディングの際にグルーム(新郎の)ケーキとして選んだ「チョコレート・ビスケットケーキ」…。

 オープン初日の8月29日午前、ガラスのショーケースに並べられた華やかなケーキに、
来店客から歓声が上がった。

 大阪に世界第1号店を出店したキャロリンさんは1987~2000年の13年間にわたり、
英国王室で専属シェフを務め、チャールズ皇太子やダイアナ元妃、
王子らの毎日の食事を作り続けた。

 その後はホテルやレストランのコンサルタントとして活躍していたが、
昨年自身のスイーツブランドを立ち上げ、「英国王室のような優雅なひとときを自宅で」をコンセプトに
世界中にオリジナル店舗を展開することになった。

■王室流のたしなみ方

 ところで、英国王室はどのようにアフタヌーンティーを楽しんでいるのだろうか。

 同店を通してキャロリンさんに聞くと、ゲストとともに楽しむ場合の品数は4~5品。
サンドイッチ、スコーン、ケーキ、小さなビスケットやショートブレッドなどが並ぶのが一般的だという。

 紅茶は「トワイニング」のアールグレイかレディグレイをミルクティーで。
ゲストがいない場合でも必ずアフタヌーンティーは行うが、その場合は、
フルーツケーキやショートブレッドなど1~2品となる。

 アフタヌーンティーの時間は通常午後4~5時で、ゲストがいる場合は約1時間、
王室だけの場合は30分以内。

 夏は雨が降っていなければ庭園で、冬は暖炉に火をともした応接間か居間に、
できる限り全員が集まる。

 英国王室にとって、忙しい中でも欠かせない優雅な習慣なのだ。

■食いだおれの街・大阪を意識

 だがなぜ、世界第1号店が日本、それも大阪なのか。
キャロリンさんは「日本のスイーツはとても繊細で美しく、常に深い感銘を受けているの。

 世界第1号店はぜひ日本にと思っていて、
くいだおれの街といわれるほど食べ物にこだわりがある大阪は出店にふさわしいと思ったわ」と語ったという。

 また、日本と英国に多くの共通点があることも、世界第1号店を日本にオープンさせた理由だった。

 「どちらも小さな島国で、文化的な歴史遺産が多くあり、種類は少し違っても、
お茶をよく飲む習慣がある。

 また、ロイヤルファミリーが存在する数少ない国でもあるなど共通点を多く持つ日本の皆様に、
私のお気に入りのスイーツメニューを召し上がっていただきたいの」(キャロリンさん)

 日本での出店に際し、日本人パティシエが渡英し、キャロリンさんから直接レシピを学んだ。
日本用のレシピの準備にかかった期間は約2カ月間。

 上品な味や食感を再現するために小麦粉はフランスから直輸入して製粉し、
チョコレートやハチミツも厳選食材を使うことが決まったという。

■驚きのこだわり

 統括パティシエの瀧本範嗣さん(32)が驚いたのは、
こうした食材選びにも象徴されるキャロリンさんのこだわりだった。

 「ケーキにクリームをサンドするのは、食べる直前。
それができなくても、おいしいものをおいしく食べるためにはそうしたことが必要だという心がけを
忘れないで」とアドバイスされたという。

 オープン初日には、早速来店した人たちでにぎわった。
大阪市内の主婦は「英国王室の方々が口にしているものをいただけるのが楽しみ。
帰ったら早速お茶にします」。

 現在販売されているケーキや焼き菓子は約25種類だが、徐々に増やしていく方針。

 瀧本さんは「彼女のケーキは素朴で、一口目は物足りなく感じるかもしれない。
だが、食べていくうちにその味の深みに気付き、食べ終わったときには魅力にとりつかれている。
日本人の口にあうと思います」と自信を見せた。



http://news.livedoor.com/article/detail/6932797/
※この記事の著作権は配信元に帰属します





プロフィール

smaileman

Author:smaileman
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR